北信地域で採れる特産の丸なすを丸ごとおやきに。
信州おやきの定番中の定番おやきです。
北信地域の特産である丸なすを使った定番おやき。 丸ごとスライスした丸なすでごま味噌をサンド。
|
おやきのルーツは丸なすからといわれています。
もともとおやきは農繁期のおやつでした。なすも夏場にたーくさん採れました。そこで昔の人は考えました。
「そうだ! ナスに味噌を挟んで、小麦粉で包んでみよう!」
これが信州おやきの定番【なすおやき】のルーツ???
このまんまるでツヤツヤ輝いているなすが、長野県北信地域の特産“丸なす”です。
野菜の高騰の関係から【丸なすおやき】は、冬期のみ販売を中止しております。ご了承ください。
ふきっ子おやきはキャベツの千切りから包みに至るまですべて手作り。化学調味料・食品添加物は可能な限り使用しておりません。
一番大事な素材である野菜たちは、冬場をのぞいてできるかぎり地場産の有機野菜を使っています。
自然な優しい味付けにより、野菜たち本来の甘さを引き出しています。
ふきっ子おやきは、キャベツの千切りから
包みに至るまですべて手作り。
お子さまからお年寄りまで
安心してお召し上がりいただけます。
商品詳細 |
商品名 |
丸なすおやき |
原材料名 |
なす、小麦粉、味噌、きび糖、ごま、米サラダ油、鰹節、昆布、加工澱粉 |
内容量 |
約85g ※手作りのため、重量には多少の誤差がございます。 |
アレルギー特定原材料 |
小麦、大豆を含む
(*原材料名においてアレルギー疾患のある方はご注意ください) |
賞味期限 |
製造日より45日 |
保存方法 |
冷凍 |
お召し上がり方法 |
解凍してお召し上がりください(おいしい解凍方法はこちら)。 解凍後はその日のうちにお召し上がりください。 |
製造者 |
合同会社 ふきっ子のお八起 |
カロリー |
塩分 |
食物繊維 |
カルシウム |
137kcal |
1.1g |
1.0g |
26mg |